はぎれ消費アイデア集~ダブルガーゼ編~

ハンドメイド好きなみなさんこんにちは!こころです!

洋裁をしているとどうしても出てしまうはぎれ!

買った布の3割ははぎれとして出てしまうと「ソーイングビー」で言ってました。。

最近のダブルガーゼは柄も豊富でかわいいものが多く、子供が小さいときにハマって集めていたのですが、

気が付けば大量のダブルガーゼの布山が。。。

布山を解消すべく、大量消費方法をいくつか考えてみましたのでご覧ください!!

  1. ハンカチ
  2. ベビー用品
  3. パジャマや枕カバーなどの寝具
  4. 布ナプキン
  5. ガーゼケット
  6. 番外編

1.ハンカチ

ガーゼハンカチは吸水性も高くふわふわで使っていて気持ちいいです^^

↓ハーフサイズのガーゼハンカチは小さいお子さんにはおすすめ!

半分に折ってポケットに入るのでかさばらず使いやすいです♪

ちなみにこのハンカチは、息子が赤ちゃんの時に使っていた沐浴布を中に挟んでいます^^

↑一枚で足りなければパッチワークのように継ぎ足して^^

これは周りを巻きロックで仕上げました。

巻きロックは可愛くてらくちん♪

2.ベビー用品

スタイや抱っこ紐用のよだれカバー、母乳パッド、ショッピングカートをあむあむ舐めてしまうお子さんにはショッピングカートカバーなんてのもありますよ♪

こちらのyoutubeでは様々なベビーグッズの作り方を見ることができます☆

3.パジャマや枕カバーなどの寝具

ふわふわのダブルガーゼで作るパジャマは着心地も最高で、必要以上に子どもを抱っこしたくなります笑

一着縫えるだけ分量がなくてもつぎはぎすればOK♪

布合わせも楽しいです♪

4.布ナプキン

肌に優しいダブルガーゼなら布ナプキンのような衛生用品にも最適!

わたしは子どもが赤ちゃんの時に使っていた肌着を中に縫い付けて再利用しました♪

わたしは生理が多い日はケミカルナプキン、おりものの日や、生理が終わりそうな期間は布ナプキンと使い分けています!

布ナプキンは通気性もいいので蒸れずに肌にも優しく冷え性改善にもいいそうです^^

5.ガーゼケット

ガーゼケットは絶賛今作成中です💦

自宅にあるダブルガーゼをパッチワークして大きめのガーゼケットを作っています💦

これはスタイを作った時の布だなぁ~とか思い出しながら、ふわふわガーゼケットに包まれてお昼寝したい…♡

子どものお昼寝用や、小さめに作れば赤ちゃんのおくるみにも☆

6.番外編

小さなはぎれも、なるべくつぎはぎしてハンカチなどの小物に活用していますが、布の幅が3cm以下のものは縫い代をとるとほとんど見えなくなってしまうので、あまりに小さいものは泣く泣くさよならします。。

が、ただ捨てません!!

ダブルガーゼは吸水性がいいので、油の処分の時に活用します。

牛乳パックの中に小さくなって使えないダブルガーゼのはぎれを入れます。

そこに、使い古した油を入れ、ガーゼに吸わせて一緒に捨てます。

(自然発火の危険性があるので、少量の水を牛乳パックの中に入れるといいみたいです!)

最後の最後まで活用して使い切ります!ありがとうダブルガーゼ。。またいつの日か会おう(´;ω;`)

まとめ

と、いうことで、ダブルガーゼの活用方法について紹介しました☆

  1. ハンカチ
  2. ベビー用品
  3. パジャマや枕カバーなどの寝具
  4. 布ナプキン
  5. ガーゼケット
  6. 番外編

子どもが小さい頃はいろいろ使い道もあるんですけど、子どもが大きくなってくると意外と使い道が少ないんですよねー!!

わかるわかるゥー!

何かの参考になれば嬉しいです^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です